TOPへTOPへ

初診の方へ

当院のコンセプト

『歯科医療で「人生」を変える。地域No.1の歯科医療ベース基地を目指して。』


当院は上記をコンセプトとして地域の患者様に歯科治療を提供していきたいと考えて開院をいたしました。『お口の健口』は全身の健康につながりますので歯科医療を通じて患者様の人生をより豊かに、そして地域で1番頼られる歯科医院を目指してまいります。特に当院では「歯を残すことを第1に考えた治療選択」を大事にしており超保存型歯科医院として少しでもご自身の歯で過ごしていただくための治療選択をします。お口の健康でお悩みの方は是非当院へご相談ください。

当院はこのような方に満足いただける治療を目指しています

☑今まで通った歯科医院で満足の出来る治療や診断を得られなかった

☑一時的な痛みを取るだけの治療ではなく、根本的な原因を解明し長期的に改善できる治療がしたい

☑出来るだけ歯を残すことを前提に考えた治療を受けたい

☑治療後に再発しない精密な治療を受けたい

☑機能的な改善だけではなく見た目の美しさにもこだわった治療

☑歯科治療に恐怖心があり通院が出来ずにいる方

☑歯科医師の一方的な治療計画だけではなく自分の希望も反映してほしい方

☑目で見てわかる視覚的な説明が欲しい方

☑他院でインプラントを断られたもしくは出来ないと言われた方

当院の安心できる取り組み

歯科治療に対する恐怖心を緩和させるための丁寧なカウンセリング・説明

南行徳駅前歯医者スワンデンタルクリニックは、患者様に負担の少ない歯科治療を提供することを心がけています。歯医者が苦手になる要因の1つとして、歯科医師と患者様の間で治療内容の共有ができていないことが挙げられます。治療内容の詳細が分からないまま治療を開始されてしまうことで、より恐怖心をおぼえやすい状態になっています。当院では、患者様が安心して治療に専念できるように丁寧なカウンセリング・説明に時間をかけています。他院でトラウマがある方もお気軽にご相談ください。

「日本歯周病学会 認定医」・「ITI認定インプラントスペシャリスト」による
専門的な治療

南行徳駅前歯医者スワンデンタルクリニックは、一般的なむし歯治療・歯周病治療はもちろん、インプラントや矯正歯科などのより専門的な治療にも対応です。日本歯周病学会認定医の資格を持つ院長は、その場限りの治療ではなく、長期的な健康を見据えて根拠のある治療計画をご提案いたします。歯のことでお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。

院内感染予防対策の徹底

南行徳駅前歯医者スワンデンタルクリニックは、院内感染対策を徹底しています。患者様、歯科医療従事者に、安心して歯科治療を受けてもらう、医療機関に勤務してもらうことをコンセプトにした歯科感染管理者資格を保有しております。また、診療室や待合室の定期的な清掃や換気、消毒を常に徹底して行っています。患者様が直接触れるコップやエプロン、注射針などは、積極的にディスポーサブル(使い捨て)を採用しております。クラスB滅菌器(厳格なヨーロッパ基準を満たした滅菌器)なども活用し、安全性を確保していますので、お気軽にご来院ください。

初診の流れ

初診の流れ

当院へ初めてご来院される患者様は下記をご確認の上、ご来院いただきますとスムーズに初診をお受けいただけます。

※保険診療、自費診療いずれもクレジットカードでのお支払いが可能です。

まずはご予約をお取りください

歯や歯並びに関するお悩みがございましたら、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。当院は、丁寧でわかりやすいご説明を心がけておりますので、お一人で悩まずに、まずはご予約をおすすめいたします。ご予約はWEBまたはお電話にて承っております。

📞準備中

24時間WEB予約(準備中)

(※初めてご来院される患者様は、初回約1時間ほどお時間がかかります。)

※WEB予約でご希望の日時が埋まっている場合にも、お電話ではご予約いただけることがありますのでお気軽にお問い合わせください。

受付ご来院いただきましたら受付にて保険証を提出していただきます。

お持ちいただくもの:保険証、マイナナンバーカード、お持ちの方はお薬手帳

 

ご来院後は、待合室にて問診票のご記入をお願いしております。ご記入いただいた内容をもとに、歯科医師や歯科衛生士が詳しくお話を伺いますので、気になることや症状について、できるだけ詳しくご記入ください。
※カルテ作成のため、ご予約時間の10分前を目安にご来院いただけますとスムーズです。

ご記入いただきました問診票をもとに問診をさせていただきます。気になる事やご希望される治療方法など何でもお気軽にお話しください。

各種検査を致します。検査内容はレントゲン撮影や口腔内写真の撮影など患者様の口腔状態に合わせて必要な検査を行います。
問診や検査の結果をもとに、お一人おひとりに最適な方法で治療を開始いたします。もちろん、治療に対するご希望がございましたら、できる限り反映したうえで進めてまいります。

※内容によってはご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
治療が終了しましたらお会計をしていただき、次回に治療がある場合は受付で次の日程をご予約ください。

※保険診療、自費診療いずれもクレジットカードでのお支払いが可能です。

キャンセルポリシーについて

この度は数ある歯科医院の中からSWAN DENTAL CLINICをお選びいただきありがとうございます。

歯科医療は、お一人おひとりの方に気持ちよく快適で丁寧な診療を受けていただくために十分な時間が必要です。そのため、当院では「完全予約制」をとらせていただいております。また、最良の治療を行えるように、スムーズに患者様を迎える為、一人一人の治療の準備をしてお待ちしております。

誠に恐縮ではございますが、ご来院いただくにあたり以下事項のお約束をお守りいただければ幸いです。何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

ご予約の変更・キャンセルについて

1、ご予約の変更・キャンセルは前日までにご連絡ください。
2、ご連絡なしの無断キャンセルはご遠慮ください。
3、やむを得ない理由を除いて、ご予約当日のキャンセル(無断キャンセルを含む)は、一律5000円のキャンセル料を頂戴いたします。キャンセル料は次回来院時もしくは銀行振り込みにて頂戴いたします。
4、ご予約時間に遅れる場合には事前に医院に連絡をお願いいたします。
5、遅刻をされた場合、予定していた治療が出来なくなることもあるため予めご了承下さい。
6、ご連絡が無く15分経過した時点で自動キャンセル、もしくは時間内に予定の処置を終えることができないため、ご予約をご変更いただく可能性がございます。
7、手術のキャンセル料に関しては7日前から発生いたします。
7日前:手術費用の10%
前日:手術費用の20%
当日:手術費用の100%

また静脈内鎮静による手術をキャンセルされた場合、麻酔科医のキャンセル料として7日前より静脈内鎮静費用の100%が発生いたします。

お仕事のやむを得ない事情や、体調不良など、患者様のご都合もあるかと存じますので、可能な限り配慮致しますが、当日キャンセルや無断キャンセルがあまりにも続く場合は、次回以降の予約を取っての診療をお受けできなくなる可能性もございますので、ご注意ください。

逆に、前の患者様の歯の状態や急患対応などにより、ご予約いただきましたお時間になってもお待たせしてしまう場合もあり、当院がご迷惑をおかけしてしまうこともあるかと存じます。我々も最善を尽くして皆様の診療に取り組んで参りますので、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

2024年6月3日
南行徳駅前歯医者 SWAN DENTAL CLINIC